上京して思ったこと。

早いものでもうすぐ東京に来て半年になろうとしています。
まさかこの歳で上京するとは夢にも思わなかったのですが、
環境の違いに戸惑いながらも東京での生活で感じてきた
ことを書いてみます(ちょっと長いので時間のある時にどうぞ)。


1) 電車の本数が多い!
名古屋時代は2〜4両編成で1時間に4本あれば万歳という
感じだったのですが、東京では時刻表を確認しなくてもすぐに
電車に乗れることにビックリしました。同じ区間を走っているのに
路線名が違っていたり(例:山手線と埼京線の一部)して
田舎者の私にはGoogleの乗り換え案内が手放せません。


ところで、終電も1時過ぎまであるから定時以降に活動する方には
何かと便利です!?しかしながらラッシュ時の混雑ぶりは凄まじく、
乗るのも降りるのも一苦労です。同じ区間で快速と普通があるなら
時間があれば私はよく比較的空いている普通を選びます(といっても
結構混んでいますが・・・)。首都圏は電車網が非常に発達しているので
車が無くても大抵事足ります(電車の運賃も安いです)・・・が、
首都圏は人身事故(飛び込み自殺)や車両点検などで電車が
遅れることが多いのが玉に瑕です・・・ちなみに首都圏での電車の
遅延についてドイツ人に話をしたら「たかが5分くらいの遅れは
問題無いじゃないか!日本なら「遅延申し訳ありません」と
お詫びのアナウンスが流れるけど、ドイツでもし電車が5分遅れたら
乗客全員が「やった〜!たった5分しか遅れてない!!」って
大喜びだよ」との事・・・なるほど、そういう考え方もありますね(笑)。


2) お店が多い!
やはり人口が多いのでお店が多いです。
オシャレな店は都心だけでなく郊外にも数多く点在するので
カフェ好きな女性にはたまらないと思います。そうそう、お店といえば
名古屋のコメダ世界の山ちゃんは東京進出していますよ。風来坊は
どうだったかな?大阪で言うと鶴橋風月や阪急百貨店地下にある
「マメダ(漢字忘れました)」も東京進出していますが
子供のころよく食べた「ジャンボいなり」はまだ東京に売っていません。


3) 物価が高い!
都心から離れていても物価が高いです(特に家賃!)。
名古屋時代は野菜が産地に近くて安かったので東京での
スーパーでの野菜の高さには閉口しています。
100%庶民の私はマツキヨと100均ラブって感じです(笑)。
モーニングが盛んな中部地域から上京したので喫茶店での
モーニングの貧相さを寂しく思いますが、これは中部地区の
モーニングが豪勢過ぎるのだと思います(笑)。あと、住民税の
高さにはビックリして失神寸前でした(笑)。


4) 無線LANが繋がる!
大抵のカフェに入るとWi-Fi対応(非対応でも外部の
アクセスポイントを拾える)のでこれは便利だと思っています。
後は電源を気前よく貸してくれるお店が増えれば言うこと無しです。


5) 外国人が多い!
名古屋も南米系やアジア系の外国人が多いですが、東京は
もっと多くて多国籍です。電車に乗ってても分からない外国語で
会話している人達を良く見るので思わず「どこの国から来たのですか?」と
聞きたくなります。


6) 街が大きい!
名古屋なら名駅豊橋クラス、大阪なら梅田、天王寺クラスの大きな街が
複数存在し、全てを探検するのは私には無理です・・・。
一方で、吉祥寺や阿佐ヶ谷のように昔ながらの横丁が残っている場所もあり、
オシャレな店と昔の雰囲気を持つ路地の不思議な組み合わせの
街もあります。


7) イベント多数!
さすが東京だけあって有名アーティストのコンサートや来日ツアーで飛ばされると
いうことはありません(が、私は残念ながら行けません・・・)。また各種イベントなども
盛んで良いと思います。マニアックな習い事でも恐らくコースが見つかると思います。


最後に・・・
東京の人は冷たいで他人に無関心、とよく言われますが、
心温かい人達も沢山いますし、ゴシップ放送局みたいな人もいます。
これは東京に限らずどこでも同じです。要は立ち位置を間違えなければ
良い
、ということではないか、と少ない経験から学びました。


それでは、また。